SSブログ

くるくる踊る国 - めまぐるしきロシア [Russia]



ここは、きゅうきゅうでん。(。・_・。)ノ

旧宮殿で、夜ごと繰り広げられる、美しい催し。実は筋肉質な踊りの数々。
ロシア旅行の夜は、民族舞踏やバレエ、オペラを楽しむに限りますd(゚v゚)

 ニコライ宮殿(ニコライ・ロマノフの宮殿)

Folk Show at the Nikolayevsky Palace
 
レトロ満載。

 
 
 
撮影はブレブレ。バレリーナやアイススケーターのような回転も、((◎д◎ ))ゝ
目がまわる圧倒されるばかりで撮影できず。バック転あり、コサック特有の足さばきあり、感動。 
これです、コレ↓。全身、筋肉のかたまり。これなら、寒い冬も汗だくのはず・・・。



別の晩、バレエも鑑賞。演目は「白鳥の湖」。
チャイコフスキーの曲は有名だけど、知ってるようで、知らなかったストーリー。

The Night of Classical Ballet @ The Palace Theatre

可憐な白鳥も美しかったけれど、大人の私は、悪者の黒鳥がお好みでした。
何しろ、脳内成分が「欲・嘘・悪・愛」でできてますからっ(▼Θ▼)ノ

  
白鳥さん、黒鳥さん        惚れた女→高くてモノにできず。 金鳥さん キンチョール(ノ-o-)ノ

 
バレエなのに、確かミュージカル・コメディ劇場だった。でも、ここも旧宮殿。
                                          
ロマノフ朝時代の上流社会で花開いた宮殿芸術のバレエとオペラ。゚・:,。☆
バレエはイタリアで生まれ、フランスで育ち、ロシアで発展したんですね。(*゚ー゚*) フムフム
                                 
 チャイコフスキーさん。ハンサム。

チャイコフスキーさんのお母さんと奥さんの苗字は、チャイコフスカヤです。
男女で苗字が違うんですね~。d(゚v゚)

つづく。



川・v・川ノ ちょびっと学習。バレエを観ると絶対寝るくせに・・(゚ー゚;

バレエの歴史 
by Wikipedia
◆起源: 
バレエはルネッサンス期のイタリアに起源を発する。当時、宮廷では余興として詩の朗読、演劇などが演じられていたが、その一部としてバロ(Ballo)と呼ばれるダンスが生まれた。宮廷の広間で貴族たちが歩きながら床に図形を描いていくもので、それをバルコニーから眺めるのが当時の楽しみ方であった。

◆バレエの誕生:
1533年、イタリア、フィレンツェのメディチ家からフランス王室に嫁いだカトリーヌ・ド・メディシスによりバレッティ(Balletti)がフランスにもたらされ、バレエ(Ballet)と呼ばれた。バレエは宮廷において盛んに踊られるようになり、
1643年、ルイ14世が5歳でフランス国王に即位した際には、数時間にも及ぶ豪華絢爛なバレエが催され、ルイ14世自らが出演した。ルイ14世はバレエに熱中し、1653年15歳の時に『夜のバレエ』で本格的に舞台デビュー。よりバレエの質を上げようと1661年に王立舞踏アカデミーを創立した。ルイ14世の舞踏教師ピエール・ボーシャンによってポジションが定められ、舞踏符が確立されるなど、バレエがダンスとして体系づけられたのもこの頃である。

◆宮廷から劇場へ
1670年にルイ14世が舞台から引退すると、バレエは宮廷から劇場に移り、職業ダンサーのダンスに変化していった。翌1671年、オペラ座が設立(当時のバレエはオペラと一体であった)。宮廷バレエでは男性ダンサーが中心だったが、1726年、マリー・カマルゴが男性のみの技法であった跳躍をし、女性ダンサーが人気を博するようになった。
同時に、1700年に最初のバレエ教本、1713年にはオペラ座にバレエ学校が創設されるなど、バレエ教育が確立。バレエの技法も複雑化していった。

1760年、ジャン=ジョルジュ・ノヴェールが『舞踊とバレエについての手紙』にてバレエ・ダクシオン(ballet d'action)を提唱した。これにより、バレエはオペラから独立し、台詞のない身振り(ミーム)による舞台演劇として確立した。

◆ロマンティック・バレエ
18世紀後半にフランス革命が起こると、伝統や権威に反発し自由で神秘的なものを重んじるロマン主義がヨーロッパを席巻し、ロマンティック・バレエ(ロマン主義のバレエ)が誕生した。「ラ・シルフィード」「ジゼル」に代表され、妖精や悪魔が登場する幻想的なもの、エキゾチックな異国趣味のものが多い。くるぶし丈のふんわりとしたチュチュを着た女性ダンサーの、ポワント(つま先立ち)の技法による軽やかな動きが特徴。
ヨーロッパ中で人気を博すも、ロマン主義と共にロマンティック・バレエは衰退し、1870年の「コッペリア」などを最後にフランスではバレエそのものが演じられないようになる。

◆クラシック・バレエ
ロシアではフランスの宮廷バレエが伝わり、1730年頃にはフランス人ジャン・バティスト・ランデによりサンクトペテルブルグにバレエ学校が創立された。フランスでロマン主義が衰退した19世紀後半、後進国であるロシアではロマンティック・バレエが踊り続けられており、その後独自の発展をした。ドラマ主体のロマンティック・バレエに、物語とは無関係のダンスシーンを取り入れたことから、クラシック・バレエ(古典主義のバレエ)と言う。

動きやすいように丈の短いチュチュが考案され、ロマンティック・バレエでは1回回るのがやっとだったが、32回のフェッテ(連続回転)まで演じられるようになった。2人で踊るグラン・パ・ド・ドゥなどの様式も成立。ダンス(ディヴェルティスマン)とマイムが分離されて演じられるようになり、現在のバレエの構成が完成した。

1888年、サンクトペテルブルグ・マリンスキー劇場の監督であるウセヴィロジュスキーは、ピョートル・チャイコフスキーに「眠れる森の美女」の作曲を依頼した。この作品が1890年に上演、大成功をおさめると、続いて「くるみ割り人形」、「白鳥の湖」が上演された。これらは3大バレエと呼ばれる。


nice!(94)  コメント(60) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 94

コメント 60

キルターM

ホント、旧宮殿でレトロ満喫。素敵~。コサックダンス生を観たのね。
あの足さばき、見てみたい。
by キルターM (2007-08-25 16:15) 

Yukari

優雅にバレエ鑑賞に、生コザックダンス♪
ステキですね。私もちょっと旅行気分になります。続きも楽しみにしていますね(^.^)
by Yukari (2007-08-25 16:36) 

いっぷく

バレーの歴史をざっとみると宮廷で盛んに演じられ今では広く世界のどこでも見ることができるようになったんですね。いい時代です。本場でいい雰囲気の中で見るバレーやオペラはあこがれますね。
by いっぷく (2007-08-25 17:20) 

ちむにー

こ、コサックダンス!見てみたい衝動に駆られる・・・・w
バレエはドン・キホーテなら見たことがありますw
白鳥の湖は・・・絵本で(ぇ
by ちむにー (2007-08-25 17:31) 

naomie

ぴぶがバレエを初めて知ったのは、「白鳥の湖」でした。
子どもごころにあこがれて、オルゴール買ってもらったりしました^^
by naomie (2007-08-25 18:46) 

スカビオサ

おぉ~!コサックダンスを観てきたんですね!
私も一度観てみたいんですよね。
by スカビオサ (2007-08-25 19:45) 

noie

ロシアに行ったら、毎晩バレエやオペラに通いたいですね。
バレエの中でも白鳥の湖は神秘的で美しく、何度見ても
ため息が出ます。
by noie (2007-08-25 19:47) 

rino

子供の頃バレエをやっていて・・私もバレエ大好きです。
中学生のとき初めて見たのがレニングラードバレエでした!
本場でいろいろな踊り見られてよかったですね!
by rino (2007-08-25 20:32) 

berry

ロシアは(「も」かな)芸術の宝庫ですね。
バレエは習ったことないけど、なぜか友人にはバレエをやった(過去に or 現在も続いている)人が多くて、困ったもんです。(笑)
コサック特有の足さばき、おもしろい〜〜〜♪楽しい♪
by berry (2007-08-25 20:47) 

Nicoli♪

★コメントありがとうございます♪
コサックダンスは暇つぶしで参加したので期待していなかったのに
とても感動しちゃいました。笑わせてくれるし、踊りは鍛錬の賜物。
腰痛にならないのかな・・。踊り娘たちもバレエに劣らぬ回転ぶりで
よく目がまわらないよな~と驚きでした。必見。
by Nicoli♪ (2007-08-25 21:09) 

宮殿で見るバレエ
優雅でさすが!という感じです。
by (2007-08-25 21:14) 

noriko

くふふふふ。
Nicoliちゃんの脳内成分「欲・嘘・悪・愛」なのねぇ・・・・
アタシの頭ン中は「酒」と「愛」しかなかったぜいっ
by noriko (2007-08-25 21:21) 

バレエって500年近い歴史があったのねん(スゲーっ)
宮殿で ダンスや舞台を楽しめるのって 優雅で素敵
日本の歌舞伎座は 表だけだものね~(スゴイの)
本場のコサックダンス 見てみたい(^曲^)
by (2007-08-25 21:48) 

いずみ

わぁ~、バレエすてき。
宮殿でなんて、とっても優雅ですね。
コサックダンスは、なんか面白そう^^
by いずみ (2007-08-25 22:02) 

kon

すごいシャンデリア★☆
洋服綺麗♪
by kon (2007-08-25 22:13) 

Nicoli♪

★Nicoliの脳内成分は、殆どが「働」。前頭葉には「金」。後頭部は「嘘」。
♪をつけてNicoli♪にすると、はずんでるはずなのに、殆どが「悩」なんですよー。あと少し「幸」「家」。
何が出ても、最初は違う!と思うのに、そのうち、当たってるような気もしてきます・・。

全てが「愛」の友だちも2人位いる。うらやましい・・・。
by Nicoli♪ (2007-08-25 22:41) 

みね

民俗舞踊にバレエ、宮殿で夜ごと行なわれているのですね^^
本場で見られて、良かったですね~(^^)
by みね (2007-08-25 22:48) 

バレエは、実際に見たことがないので見てみたいな。
しかも、ロシアでなんて、ステキですよねぇ。
by (2007-08-25 23:13) 

maguro-wasabi

本場のバレエを見ることが出来て良かったですね。
私も白鳥より、黒鳥が好きです。
by maguro-wasabi (2007-08-25 23:32) 

めりっさ*

さすがロシア。民族舞踊、バレエ…美しいですね。
高校時代、フォークダンスクラブなるものに入っていました。みんなでコサックダンスの練習をしたも、誰も習得できず。深いな~、ロシア。
by めりっさ* (2007-08-26 00:11) 

すー

ロシアでバレエを観たのですか。すんごーい!
感動もひとしおですね。
私は文化村でしか観た事ないなぁ・・・。
by すー (2007-08-26 03:11) 

み〜ちゃん

バレエは日本でも見られるけれど,コサックダンスはやっぱりロシアで
見たいと思います~。
「白鳥の湖」の黒鳥は32回のフェッテという高度なテクニックが
必要なので,主役と1人2役が普通ですよねー。
私も黒鳥が好きデス。 大人な私たち♡♡♡
by み〜ちゃん (2007-08-26 09:33) 

dot-dot

バレエもコサックダンスも見たことないな・・・
見てみたい!
ゆとりのない生活を送ってきたこいうことね・・・
私も脳内成分見てみた。
悩しかなかった・・・
やっぱり・・・笑
by dot-dot (2007-08-26 10:51) 

こんにちはニジンスキーです。
白鳥の湖は、確かに後半で出てくる黒いのかっこいいですね!
大人になると綺麗なだけではダメですから~
by (2007-08-26 10:55) 

まっきー★

民族舞踊とかって、結構面白いんですよね~。モ国でも、結構観ますよ。
バレエとか、オペラって見たことないんですよね~。一度高尚なものに触れてみたい・・・。(^^;
by まっきー★ (2007-08-26 11:29) 

ぴょん

バレエの歴史、おもしろい!
異国文化に生で触れながら、お勉強って楽しい♪
バレリーナのお人形かわゆい。
ぴょんはクリスマスに見る「くるみ割り人形」が好きです。
by ぴょん (2007-08-26 16:42) 

うーん 恋です いえ濃いですね~ ロシア
本当にどこもかしこも いろんなものがギュッとつまってておもしろい
ルイ14世の時代のバレエってどんなものだったんでしょうね
ハンドルネームで脳の中みたら「愛」と「悩」が半分このmompeliより
by (2007-08-26 17:54) 

バニラ

わたしも黒鳥の方が好き! 昔から黒鳥のダンサーの方が上手に見えてしまうのは気のせいかなぁ。
by バニラ (2007-08-26 19:02) 

コサックダンス!!
是非観てみたいな~どうしてあんな動きができるのか~
バレエも美しい♪いいなぁロシア♪
by (2007-08-26 19:40) 

ほんもののバレエって見たことないです。
本物のコサックダンスも見てみたいです。
by (2007-08-26 19:42) 

ショコラ

きゅうきゅうでんしゅてき(≧∀≦)
衣装が派手すぎて蝋人形のように見えちゃう(爆)
by ショコラ (2007-08-26 20:03) 

まさこ

写真のロシア素敵ですー♪
by まさこ (2007-08-26 20:23) 

Sz

またまた素敵な写真たち~と感動していたら、
なんと、可愛いコサックダンス(笑)そして、華麗なバレエ(^▽^)/
動く絵、Nicoli♪さんが作ったのですか?凄いです!

「白鳥の湖」は何度か見ているのですが、
なんで王子は見分けられないのか!?と思ってしまうの(笑)Sz
by Sz (2007-08-26 20:45) 

d+

こんばんは。
宮殿でバレエ!
バレエをまだ観たコトのないワタシにとっては、
とってもとっても羨ましいです^^
夢のような時間だったんでしょうね☆

コサックダンスも可愛くて面白くて、
観ていて楽しそうです☆
by d+ (2007-08-26 23:06) 

pomme

ロシアは建物や文化が素晴しいと
聞いていましたが、やっぱり!
つい、ヨーロッパにだけ目が行ってました。

ソフト研究会助手ありがとう。
さっそく情報をメモりました。
レカンのソフトが目下、最高点です。
by pomme (2007-08-26 23:22) 

Green

Nicoliさん  こんばんは
いいですね~ロシア!
連載のロシア記事をゆっくりじっくり読んでいると
あぁ(へぇー)・・・そうだったの~!(^ー^)と思うことばかりです。
チャイコフスキーの奥さんとお母さんの苗字がチャイコフスカヤ!・・・
知らなかったー!!
今・・・私の頭の中はバイオリン協奏曲の最初が流れていますよ。
宮殿でバレエ・・・きっと素敵だったでしょうね~!
>大人の私は、悪者の黒鳥がお好みでした。
はい、はい・・・わかります、わかります 同感(^0^)♪ 
by Green (2007-08-26 23:33) 

OTOKO

ほーい!私もオディールのほうが好みです。
鑑賞中ダレてもオディールで目覚めますw
by OTOKO (2007-08-27 01:47) 

しーちゃん

バレエのお勉強になりました(*^。^*)
ロシアに行ったら、ぜひ見てみたいですね!
しかも宮殿で行われるなんてステキでしょうねー(^.^)
宮殿・・・響きだけで既に憧れ(笑)
by しーちゃん (2007-08-27 08:11) 

のりりん

コサックダンスに白鳥の湖!すてき〜
by のりりん (2007-08-27 09:36) 

くみみん

おはようございます。
宮殿でバレー!!素敵♡
コサックダンス、迫力でしょうね。
白鳥の湖のあのシーン、有名ですよね。でも私も黒鳥のあの激しい踊りが好き!
by くみみん (2007-08-27 09:41) 

nicolas

出遅れごめーん (´ω`。) 25日、まわった後で記事アップしちゃったのね。
すごい手の込んだ記事でびっくらこだよ~ カッコイイー
ロシアといえばバレエだよね!
バレエってやっぱセレブなイメージ。一度習ってみたかった。。。
コサック!ぶはは!そんなに踊ったらそのあとシャンと立てそうにない~
by nicolas (2007-08-27 12:52) 

アールグレイ

ロシアの芸術・文化の素晴しさを感じますね。
民族舞踏・バレエ・オペラ、じかに見られたNicoliさん、いいなと思うことです^^
by アールグレイ (2007-08-27 23:08) 

molihua

チャイコフスカヤ!!!!
知らなかった・・・。(´-ω-`)
by molihua (2007-08-27 23:25) 

凍頂のり茶

コサックダンスはかなりの迫力だったのでしょうね。
私も見てみたいし、やってもみたいデス(爆)
小学生の時、クラッシックバレエを習ってました。
フランス語で数字のカウントがとれましたよ。
でも、発祥はイタリアだとは全然知りませんでした。
素敵で楽しい写真の数々、なんでもNicoliワールドに
してしまうのがすご〜い☆
by 凍頂のり茶 (2007-08-27 23:41) 

かな

本場ですね~♪
お写真からリズム良い音楽が聞こえてきそうです(^-^)
コサックダンスをすると筋肉つきそうだー。
でも、確かに汗だくになって暑そう(笑)
バレエの歴史って奥が深いのですね。
マイム、もとを辿ればバレエからだったのかぁ。
by かな (2007-08-27 23:59) 

Ducca

バレエの歴史ってすごい。
チャイコフスキーも好きですがプロコフィエフも好きです。
by Ducca (2007-08-28 04:01) 

シェリー

今までロシアってそんなに行ってみたい国って感じでは
なかったんですけど・・・どんどんその魅力に開眼中~
私記憶にないくらい小さいときバレエほんの少し習ってたんです(笑)
続けていれば、少しはしなやかな身体を手に入れられただろうか。。。
by シェリー (2007-08-28 10:42) 

たろちぅ

コサックって生でみたいなあ。
あの下半身の動きは長時間の阿波踊りよりすごいと思うの。
by たろちぅ (2007-08-28 14:23) 

(。・_・。)2k

手摺りの写真カッコイイ!
by (。・_・。)2k (2007-08-28 14:25) 

みけ

わぁ~~♪バレエだ(*´∇`*)
昔ね、友達が無理してチケとって誘ってくれて前から2列目で
白鳥の湖見たのに、寝不足だったアタシは居眠りしちゃって・・・
もう二度と誘ってもらえんくなった悲しい思い出が・・・(ノ_・、)
by みけ (2007-08-28 16:49) 

コサックダンス 目の前で本物見てみたい!
by (2007-08-29 00:13) 

生の舞台って、よいですよね。
いいものがたくさん観れてよかったですね。
バレエは、そんなに観たことがないのですが、
小さい頃、バレエのコミックが好きでした~。
by (2007-08-29 15:12) 

白鳥の湖と言えば、志村けんを思い出します(笑)
by (2007-08-29 19:29) 

mirai

ロシア民謡にバレー、ロシアは舞台芸術の国でもありましたね~
でも私がバレーを見たのはいつだったろう?
by mirai (2007-08-29 22:48) 

adore_duplo

こんばんは。
ご来訪ありがとうございましたー☆
ロシア、レトロ、バレエ、宮殿・・夢のようですねぇ~(うっとり
by adore_duplo (2007-08-30 20:46) 

kurage

コサックダンスー!!
生で見たいな♪
宮殿!美しやー♡シャンデリアが♡
by kurage (2007-08-31 00:47) 

ロシアの上流社会はとても優雅な生活だったようですね。。
by (2007-08-31 10:13) 

poyo

小学生のとき、バレイ漫画の「スワン」に夢中になり
バレイのとりこになりましたねえ。舞台も何回か見に行きましたよ。
本場のロシア人が踊るなら、さぞかしキレイだったでしょうねええ。
by poyo (2007-08-31 15:03) 

Nicoli♪

★コメントありがとうございます!
週末、皆さんのところにもうかがいますねー^^
by Nicoli♪ (2007-09-01 13:11) 

おぉ、5000nice!だったー
おめでとうです☆
by (2007-09-17 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。